fc2ブログ

          『tomotomo おちゃめジャーナル』

tomotomo は永遠のおしゃれ少女に贈るモードでおちゃめなアクセサリーブランド。デザイナーが気になったおちゃめな出来事を綴っています。

2018AW-RUNWAY 私的キーワード 『MOJI PARADISE!』

Bonjour!

ときどき日差しに春の気配を感じます。
年があけてあっという間にもう三月目前。
早いなぁ…
そして、あっという間に新しいシーズンのランウェイコレクションのニュースが届きます。
ランウェイは2018の秋冬。
2018AWコレクションのRUNWAYのトレンドキーワードのvol.1です。
私のまがまま視点のトレンドキーワードを綴らせていただきます!!

(2018AWコレクション情報はVOGUE RUNWAYでチェックしています。)

vol.1のキーワードは 『MOJI(文字)』 です。
コレクションをみていると、ブランドロゴをプリントしたスウェットシャツやTシャツ、
それからプリント柄のモチーフとして文字を使ったものが目に付きました。
文字って、絵柄とは違ってそれ自体が意味をもった記号のなうなもの。
その意味がデザインにユニークな奥行きを出しているようで、
とっても興味深いキーワードだなぁ…と思いました。


_GUC0047.jpg
Gucci 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/gucci/slideshow/collection#3
今回のGucciのコレクションではこの『NY』の文字を何度か目にしました。
New Yorkのことですよね!? しかもこんなに大きく胸にバーンッと。
どうしてNew Yorkなのか。それも含めてコレクションを見て見ると楽しいと思います。

b103927a6d2e7bb154d1f8e0db10f965.jpg
Ashish 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/ashish/slideshow/collection#16
ロンドンコレクションで発表されたAshishのTシャツ。
AMEXカードのロゴが”AMERICAN EXCESS”とパロディされてます。

0bff1a52a55a132f2b9ec591b616c7bf.jpg
Dolce&Gabbana 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/dolce-gabbana/slideshow/collection#1
ゴシック調でちょっとパンキッシュなロゴ使い。

d971990d044d69184f8d10924861c5f7.jpg
FENDI 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/fendi/slideshow/collection#6
THEロゴトレーナー!!
ロゴトレーナーもバーバリーなどいくつかのメゾンで登場していたアイテムです。
ドカジュアルなロゴトレーナーは抜け感をつくるはずしアイテムとして活躍しそう。

_AG17028.jpg
MSGM 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/msgm/slideshow/collection#62
MSGMでも文字をモチーフにしたデザインがたくさん発表されていました。
こちらは文字モチーフのプリント柄。シルクのような素材に乗っかると、レトロな感覚が増してカワイイです。

_AG16710.jpg
MSGM 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/msgm/slideshow/collection#24
前の画像とおなじMSGMより。ニットにもマフラーに文字モチーフが。

『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。
HP
FACEBOOK
Instagram
Twitter
Pintarest
NET SHOP(日本国内)
NET SHOP(海外)
スポンサーサイト



  1. 2018/02/27(火) 12:42:16|
  2. Fashion
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

02/19のツイートまとめ

tomotomo_tweet

ストールのサンプルが完成しました!!初めてつくるストール。どうしたらtomotomo… https://t.co/iSJjeT20E9
02-19 15:17

  1. 2018/02/20(火) 04:17:13|
  2. Like it
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人生を捧げて打ち込む…そんな生き方。

Bonjour!

今週、久々に映画を観ました。
久々に…なんて、お恥ずかしい。
どんだけカサカサした生活を送っているのか、
なんとなく垣間見えてしまった感じです。

SNSで知って気になっていた
ドリス ヴァン ノッテンの仕事や私生活を追いかけた映画「ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男」。
実はつい最近まで「アントワープシックスの1人」くらいのことしか知らなかった。
でも、昨年みて感銘を受けたニューヨークのファッションアイコン、アイリスアプフェルを追ったドキュメンタリー映画の中で、ドリスの彼女をミューズとして崇めているとこをしった。
それから、このドリス・ヴァン・ノッテンという名前が脳裏に刻まれていた。

劇中、「彼は自身の感性を信じて、独自のファッションを生み出し続けているける数少ないデザイナーだ」とアイリスは語る。
企業買収がはびこるモード界で、独立した経営を維持しているドリス・ヴァン・ノッテン。
だからこそ、やり過ぎても咎める人はいない。
自由に物が作れる。でもそれは同時に結果はダイレクトに自分に降りかかるリスクも意味する。
かつては、買収の話もあったという。
迷い、悩む中、最後は自分自信の感性を信じて突き進むと吹っ切り、独立を維持したと語る。

自分の感性を信じてモノを作る。
言葉で書くと、当たり前のことのように思える。
でも、それは勇気と覚悟がないとできないこと。
少しかもしれないけど、そのことが身に染みる。

最後に、この映画の中で一番心に残ったドリスの言葉。
「寝ても起きても、いつもこのことを考えている。まさに人生を捧げているんだ」

着る人の個性の一部になるような消費されない服作り。そのことを寝食をするように考え続ける。
自然と命がそのことを考え続けている。
天から与えられたかのように。

わたしもそんな風に、呼吸するように、作り続けていきたいと思いと思いました。

  1. 2018/02/16(金) 23:51:36|
  2. Cinema
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

手作りチョコのクオリティーが高すぎる件

Bonjour!
三連休、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
わたしはプリントTシャツの指示書の作成作業に追われています。


さて、今日も美味しいものネタ。
昨晩、古くからの友達が
「ちょっと渡したいものがあるから…」と
車で駆けつけてくれました。
「ハイ、これ。」と渡された袋の中には、赤い小箱が。
何だろう?と思ったら、なんと手作りしたチョコレートだって。
わたしは食べることは大好きだけど、
料理を作るのはいまいち。
でも、友達は畑で野菜を育てたり、
結構マメに手間暇かけて料理をしています。
それだけでもすごいなぁと思っていたけど、
今回のチョコには、まぁ〜ビックリ!!



箱を開けでビックリ!!
ちょっとしたショコラティエが作ったような出来栄えではないですか!
中は生チョコで、しっかりした甘さ。
満足感があるから食べ過ぎないでちょうどいい感じ。ブラックコーヒーといただくといい感じだろうな。

味はもちろんだけど、この可愛い見た目のクオリティーが高い!!
ドライクランベリーの赤と箱の高がコーディネートされていて、ちょこっと載ってるピンクのアラザンがこれまたかわいい。

手作りちょのイメージ、ひっくり返されたよ。
やられました〜。
かわいいサプライズをありがとう❤︎

  1. 2018/02/11(日) 14:59:50|
  2. Food
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

しあわせの77%ぶどうパン

Bonjour!!
来週はバレンタイン。
街中こっちでも美味しそうなチョコレートが売られていて、あげる予定がなくとも、
甘いもの好きの心はなんとなく小躍りしてしまう。

新春になると一斉に苺スィーツが並んで、
そこからバレンタイン、ホワイトデーまでのなごれって、ちょっとヤバイよね。
美味しいものがこんなに溢れているんだから、
ギャル曽根みたいに太らない体がほんとに欲しいです!!



ジャーン!!
こちら、昨日いただいたぶどうパン。
77%が干しぶどう。
下町、江東区の東大島駅にある「メイカセブン」というパン屋さんの名物だそう。

厚めに切って、トースターへ。
思い切ってバターはたっぷりと。
今日は太ることより、美味しく食べることを選択!!
トーストした表面のサクサク感と、温まって柔らかくなった干しぶどうの食感のコントラストがたまらないよー。
それにバターの塩気がぶどうの甘みを引き立てる!!
ヤバイ… 美味しい…
ほんとにしあわせ❤︎❤︎❤︎




外見は普通のぶどうパンの佇まい。
でもずっしりと重い。
楽しみに包丁を入れてみると、
頭で描いていた77%感よりもパン生地が多い。
きっと77%は重さの比率なのね。

でも、食べてみるとわかる、この比率の素晴らしさ!!これ以上ぶどうが多いと、多分甘さがしつこくなる気が。ぶどうの柔らかい食感と甘さを堪能しつつ、パン生地との調和を楽しめる絶妙なバランス感だと思いました。

ぶどうパンは予約してから2〜3週間ほど。
地方発送もしているようです。
しあわせを実感したい方、おススメです!!
  1. 2018/02/10(土) 16:01:38|
  2. Food
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

02/07のツイートまとめ

tomotomo_tweet

今年のTシャツの柄をデザインをしています。完成まであともう少し。今年は動物とランウェイガールがモチーフ。#tomotomo #creator #japanesecreatorhttps://t.co/XIcA3O7qCC
02-07 11:49

  1. 2018/02/08(木) 04:17:24|
  2. Like it
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Tシャツとサラダとキノコ、そしてスカイツリー

Bonjour!
新作のデザイン作業中は、
なかなか商品の画像がアップできない。

形や仕様を決めるための試作だったり、
アイデアを出すための調べものだったり…

最近はパソコンに向かって、
この春夏のプリントTシャツの柄を描いています。
それもやっと完成に近づいてきました。


今回のTシャツのモチーフは動物とランウェイガール。
プリント方法によって図案のサイズに制限があるから、その範囲に収めて、さらにtomotomoらしいデザインにするのにけっこう悩んだ。
この図案を今回はビッグTシャツにプリントしようと画策してます。
あともう少し手直ししたらサンプルを依頼した
実際のTシャツにプリントします。
上がりが楽しみ!!


孤独な作業の合間の気の合う友達とのおしゃべりは
最高の気分転換!!
昨日はバースデープランナーのアッコちゃんと
押上のシズラーでサラダビュッフェのランチ。
昨年からの約束がやっと果たせてホッとした。

彼女はきっとベレー帽をかぶってくるに違いない…とおもったから、わたしもベレーをかぶっていったら、やっぱりドンピシャ!!
「巨大キノコ2匹捕獲!」的な写真が撮れました。


元々はお肉が食べたい!ということで
シズラーになったはずだったが…
「最近野菜が高いよね〜」といいながら、ここぞとばかりに野菜を摂取する巨大キノコたち。
でも、シズラーランチはやっぱりサラダでしよ!!
ヘルシーだから、女性客で12:00にはほぼ満席の盛況ぶりでした。

サラダをモリモリ食べながら、
「生きてると色々あるよね〜」ってことで、
物作りやワークショップ、ビジネスやら家族のことなどなど、おしゃべりは4時間つづきましたとさ。


シズラーのすぐ隣はスカイツリー。
晴天を貫くようにそびえるスカイツリーは壮観!!

いつもは総武線の車内から眺めている。
近くで見上げると、現実世界では滅多に遭遇しない圧倒的スケール感にめまいさえ覚える。

スカイツリーと聞けば、誰もが頭にイメージできる。でも、この巨大な塔のサイズ感を
リアルに想像できる人ってどれくらいいるんだろう?
わたしは想像できなかった。
数年前、初めてスカイツリーの足元から見上げた時の驚きったら!!
巨大なものを下から見上げたときのパースに感動したのを覚えている。
こういう驚きって、いったことのない国に旅行するのと同じくらい価値のあることだと思う。


『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。
HP
FACEBOOK
Instagram
Twitter
Pintarest
NET SHOP(日本国内)
NET SHOP(海外)










  1. 2018/02/07(水) 10:57:35|
  2. Work
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

02/02のツイートまとめ

tomotomo_tweet

今日もビッグサイトで開催中のギフトショーにお手伝いできています。フルフルドシュクルさんはフィギュアを使ったグラスコードやらiphoneケースなど、ちょっとシュールなかわいいアクセのブランド… https://t.co/mrO4LG7evE
02-02 10:50

  1. 2018/02/03(土) 04:17:23|
  2. Like it
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネのおしゃれを楽しんでます♡ー♡

Bonjour!!

東京、この冬2回目の雪。
今日はほとんどつもらなくてホッとしました。

先週、今週は友達のアクセサリーブランド「フルフルドシュクル」のお手伝いWEEK。
伊勢丹新宿店でのポップアップの販売につづいて、
展示会のお手伝いでビッグサイトにきています。
それも今日で終わり。あしたからまらまた、自分の商品製作に戻ります。


先週、新宿伊勢丹のポップアップショップのお手伝いなら帰り道のこと。ふらっと寄ったforever21。
伊達眼鏡コーナーの充実してること!!
1000円前後の伊達メガネに、小1時間興じてしまいました。
この真っ赤なセルフレームは、レトロでオタクっぽい感じが気に入りました。
フルフルドシュクルのはいはいらあかちゃんのシュールなグラスコードをつけて遊んでます。


このカクカクした♡♡のメガネもforever。
ベレー帽とスタイリングしてヘンテコ画家風に。


❤︎INFOMATION❤︎
お手伝いしいるフルフルドシュクルさんの展示会です。2/3土曜日は一般の方も無料で入場できます。
しかも、展示商品を販売しますので、是非いらしてください。
ちなみに、わたしは3日は会場にはおりません。

Frou Frou de Sucre
in GIFT SHOW ACTIVE CREATORS

1.31wed-2.3sat
ビッグサイト東3ホール
ブースNO 東3-AC-054
10:00〜18:00
最終日〜17:00



シック。でもちょいパンク。シルバーやゴールドを使ったちょっぴり不良な大人女子のりためのジュエリーシリーズ…
  1. 2018/02/02(金) 11:06:16|
  2. Like it
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

02/01のツイートまとめ

tomotomo_tweet

グラスコード、買いました!!はいはいしてる赤ちゃんのフィギュアとグリーンのチェーンがお気に入り。早速真っ赤な伊達眼鏡につけて、今日もカラフル女子まっしぐら!!明日までギフ… 東京ビッグサイトhttps://t.co/UVXjSHhSTO
02-01 10:31

  1. 2018/02/02(金) 04:17:57|
  2. Like it
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

Tomomi

Author:Tomomi
tomotomoデザイナー。
少しづつ続けてきたアクセサリーの創作活動。
2015年の夏、一念発起して本格的にブランドとしてスタートさせました。
手探りの毎日だけど、自分らしく歩んでます。
HPはhttp://www.tomotomo.pink

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

Like it (620)
News (71)
Work (63)
Fashion (44)
Art (8)
Food (62)
Handmade (5)
Travel (8)
Wardrobe (5)
Cinema (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード