Bonjour!!
大晦日。
今日は朝から大掃除。
お恥ずかしい話だけど、本格的に大掃除をするのって、本当に久しぶり。
会社勤めだったころは、年末ギリギリまで仕事で、
掃除なんでする気分じゃなかった。
今年は少しのんびりなかった年末だから、
窓や床の拭き掃除もやった。
やる前はめんどくさいけど、始めると楽しくなっってくる。サッパリきれいになるのは気持ちのいいのものだ!!
結局、日が暮れるまで大掃除は続いた。
夕食は家族揃って「年越しラーメン」。
3歳の甥っ子が喜ぶから、父がまた張り切ってスープとチャーシューを手作り。
こちらも1日がかりの大仕事。
それなのに、いざ食事の時間になると、
今日もまたお昼寝中の甥っ子なのでした…
今年一年、ありがとうございました。
明日からまた気持ちも新たに、歩んでいきます。
どうぞよろしくお願いします^_^
父のお手製ラーメン。
フライングの寿ナルト。
懐かしく正統派のスッキリしたラーメン。
私が大掃除をしている傍ら、
台所では父がラーメンなスープ作り。1日がかりの大仕事。
年越しの鮭もいただいた。
手前は「KIRIMIちゃん」っていうキャラクター。
掃除してたら見つけた妹のもの。
マックのハッピーセットのおまけなんだって。
私的にツボ!!
しつこく交渉して、やっと譲ってもらった。
HPはこちらFACEBOOKはこちら
NET SHOPはこちら
スポンサーサイト
- 2016/12/31(土) 20:54:23|
- Food
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
私のまがままコレクションコラム。
2016年のラストを飾るのは、懐かしさ漂う究極のリラックスアイテムです。
(2017SSコレクション情報は
VOGUE RUNWAY でチェックしています。)
ここ数シーズン、いわゆるビルケンシュトック風のサンダルが流行っています。
そしてこの冬は素足やソックスに合わせてファーのサンダルも流行っています。
どちらもヒールのないぺたんこな楽ちん系。
いわるゆ
『抜け感』ってやつです。
2017SSでもその流れは続いているようで…。
そして進化をとげた究極のリラックス感を見つけてしまいました!!
それはPRADAとMiu Miuに登場している
『つっかけサンダル』。むかーし昔、その昔。時代がまだ「昭和」といわれた頃のこと。
軒先にちょこんと置かれたのはゴム製のサンダル。
ゴムならではの質感や「The工業製品」的なカラー。
歩くとペタペタいう音…
庭の草花に水をまくときだって濡れても全然大丈夫!
だってゴムだから…
当然、PRADA様、MiuMiu様なのだから、相当オシャレなものになっているんだけど…
頭の中でよみがえるレトロな風景ともあいまって、私的に大注目のアイテムです!
ビルケン風サンダルの上をゆく、究極のリラックスサンダルなのではないかと。
2017SSのマーケットにたくさんでてくると思うので、
いまから楽しみです!!

画像出典元: Miu Miu 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/miu-miu/slideshow/collection#14
これぞ「つっかけサンダル」!! 抜け感の極み!
まさに水陸両用のオシャレアイテム。

画像出典元: Miu Miu 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/miu-miu/slideshow/collection#25
超ぺったんこ。ビニールのようなスケルトン素材やスカラップなカッティングがかわいい。

画像出典元: Miu Miu 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/miu-miu/slideshow/collection#41
メンズつっかっけサンダルが進化したような…
カラーと立体リボンが着くと、立派なモードアイテムです。

画像出典元: PRADA 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/prada/slideshow/collection#10
細めのクロスバンドが女子感覚なスポーツ系つっかけ。

画像出典元: PRADA 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/prada/slideshow/collection#29
カラーブロックをアクセントにしたシンプルなつっかけサンダル。

画像出典元: PRADA 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/prada/slideshow/collection#30
フラワーモチーフを盛ったトロ系つっかけサンダル。
私のわがままレポートにおつきあいいただき
ありがとうございました。
2017年はどんなモードに出会えるのかなぁ…。
わがまま道を突き進みますので、どうぞよろしく。
HPはこちらFACEBOOKはこちら
NET SHOPはこちら
- 2016/12/29(木) 14:03:07|
- Fashion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
あと3日で2017年がやってくる。
2017SSコレクションをみていて思ったこと、まだ書けていなかったことを
アップします。
(2017SSコレクション情報は
VOGUE RUNWAY でチェックしています。)
2016AWコレクションの時にも書いたと思うけど、
『フリル』が2017SSでも続いているみたい。
…えっ、こんなところに!?
…えっ、こんなにいっぱい!?
女の子らしく、可憐なフリルではございません。
大袈裟で意外なフリルたちなのです。
男ウケはしそうにないのでご注意下さい。

画像出典元: 3.1 Phillip Lim 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/3-1-phillip-lim/slideshow/collection#40
サイドにラインのはいったパンツを見るけど、その進化バージョンなのか?
スポーツ感覚のジョガーパンツにフリルてんこ盛り!!

画像出典元: Gucci 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/gucci/slideshow/collection#64
プリーツのフリル。グリーンの花柄にこれでもか!と言わんばかりの反対色のピンクのフリル。
最近のGucciのやり過ぎ感が私はとても好きです。

画像出典元: Gucci 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/gucci/slideshow/collection#8
あっぱれ!! 確実にやり過ぎでしょ!!
ぎらぎらの生地にフリル×フリル×フリル…
街では絶対着れないけど、こういうのがあるからモードは楽しい。

画像出典元: Preen by Thornton Bregazziコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/preen-by-thornton-bregazzi/slideshow/collection#19
柔らかい素材で作る細かいフリルを塊のように。
洋服にイソギンチャクや苔がむして隆起するような感じかな。

画像出典元: J.W.Anderson 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/j-w-anderson/slideshow/collection#1
意外なフリル使い。突拍子もない感覚。
HPはこちらFACEBOOKはこちら
NET SHOPはこちら
- 2016/12/29(木) 12:20:09|
- Fashion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
昨日で無事、2k540 でのCreator's Marketを終えることができました。
寒い中お越しくださった方、本当にありがとうございました。楽しいおしゃべりや笑顔に、私も元気をいただきました。
また、今回のイベントで初めて出逢った方、これからどうぞよろしくおねがいします。
昨年の夏に初めてIFFという展示会に出展したことからtomotomoはスタートしました。
そして今年2月にラフォーレ原宿で初めてのポップアップショップを開催させていただき、
幸運な商品販売を始めることができました。
試行錯誤や悩んだことはたーくさん。
自分を試されるシビアな現実もありました。
でも、作品を気に入って下さる方々の声に、最後はいつも元気と勇気をいただいています。
一生の中でも、記憶に残る大切な一年になりました。
来年はもっともっとtomotomo流の『カワイイ』を追求していきます!!
新しい販売方法にもチャレンジの予定です。
正式に決まったらまた報告させていただきます。
2017年も、どうぞよろしくおねがいします^_^
- 2016/12/26(月) 05:26:58|
- News
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
どんなクリスマス、おすごしでしょうか?
サンタさんは来ましたか?
本日最終日の2bo540で開催中のCreator'r Market,
いよいよ本日最終日です。
今回もお客様と楽しい会話に花が咲いています。
寒いので、あたたかくしていらしてくださいね。
最終日、頑張ります!!
『Creator's Market』
本日18:00まで開催しております。
2k540 イベントスぺースにて
2k540 http://www.jrtk.jp/2k540/access/
東京都台東区上野5-9
03-6806-0254
tomotomo:店頭でオバケちゃんたちがお出迎え。
ピンクのバッグについている三匹は新入りオバケです!
Heureux(ウールー):「オリジナルテキスタイルで風呂敷やポーチ、バッグ等の雑貨を制作」
https://www.facebook.com/heureux6/?fref=ts
TiNa(ティナ):「天然石を使ったハンドメイドのオリジナルアクセサリー」
https://www.facebook.com/tinanaoacce/?fref=ts
華虹caco:「ヘッドアクセサリーやピアス、ネックレス」
https://www.facebook.com/accessory.caco/?fref=ts
さくら本舗:「帯、着物、羽織などの古布を使った和小物のリメイク」
https://www.facebook.com/sakurahompo/
A.C.C.C by MARSE(マーズ):「既製品と一線を画すハンドメイドの帽子(メンズ&レディース)」
http://www.marse.org
bulles en ciel(ビュルオンシエル):「ゴールド、ステンレスとガラスのコラボレーション」
https://www.facebook.com/bullesenciel2011/
Ayakos Blomster:「花言葉を大切に、お花で作った妖精たちが遊ぶ押し花の世界」
http://ayakosblomster.com/
- 2016/12/25(日) 12:47:18|
- News
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
2k540 であした12/25まで開催中のCreator's Market。
昨日はスマホを自宅に忘れるというトラブル。
あわてものの私、またやってしまいました。
ご迷惑をお掛けした方々、本当にごめんなさい。
気持ちも新たに、今日も頑張ります!!
そんなこんなのトラブルで、 会場の様子をアップできていませんでした。
今回はtomotomo一番の人気者、オバケチャンバッグチャームブローチに新入りが!!
3人のオバケちゃんです。
この子たちのプロフィールを紹介します。
!
新入りオバケちゃんの3匹はこちら!
12/22〜のCreator's Marketで販売します。 『Creator's Market』
2016.12.22thu〜25sun 11:00〜19:00
(最終日は〜18:00)
2k540 イベントスぺースにて
*私本人の在場時間 12/22 〜16:30まで。
それ以外は終日おります。
2k540 http://www.jrtk.jp/2k540/access/
東京都台東区上野5-9
03-6806-0254
#ジェシカ
人気オバケファッション誌『MIRROR』の
カリスマ編集長。その審美眼には定評がある。
歯に衣着せぬ毒舌で周囲を古い上がらせるが、
影でいつも反省している。
光りモノを身に付けるのが大好き。
#レオン
泣く子も黙る人気コメディアン。
愛あふれるギャグで人々を爆笑の渦に巻き込む。
甘いものが大好きで、マネージャーの目を盗んでは
差し入れのお菓子をつまんでいる。
#アッコ
オシャレ古着店のオーナー兼店長。
可愛い古着にめぐり逢うと『私を待っていたのね〜』と感動する。
最近は着物にも気になり始めた。
血走った瞳と艶やかなもち肌がチャームポイント。
E-Mail mail@tomotomo.pink
URL www.tomotomo.pink
BLOG tomo2bonjour.blog104.fc2.com
FB www.facebook.com/tomotomo.jornal/
INSTAGRAM tomotomo.insta
NET SHOP
www.creema.jp/c/tomotomo_store
- 2016/12/24(土) 10:35:51|
- News
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!!
12/22〜25に2k540 で開催のクリスマスCreator's Market(→イベント詳細は最後をご覧ください)。
それに間に合うようにと製作していた
ルンルントートの新柄が2つが完成しました!!
今回も可愛いですよ〜。
今回はレトロな雰囲気のプリント柄を使ってデザインしました。
ルンルントートはどのデザインも全て一点もの。
気に入ったデザインは早い者勝ちです!!
こちらは70年代風のレトロな花柄。
ビビッドな配色がとっても気に入って買い付けたコットンキャンバスで製作しました。
A4が入るサイズです。
シルバーのパンプスを履いています。
花柄のフリフリをモリッと飾ってみました。
裾裏からはこんな格子柄がチラッと見えます。
バッグの脇にはサイドポケット。スマホやICカードなどを入れておくのに便利です。
口はファスナー仕様。内側には蛍光ピンクのポケットが付いています。
ネイビー×コーラルピンクの配色が可愛い大きなドット柄。コットンキャンバス素材です。
アバンギャルドな雰囲気の黒いヒールを履いています。フロントにはスカートと同じドットの大きなリボン飾り。ボリューミーなサイズ感が気に入ってます。
裾裏はシックなグレー。格子柄のタイツを履いてます。
サイドポケット。袋布の格子柄がチラッと見えます。
口のファスナーあきと内側のポケット。
『Creator's Market』
2016.12.22thu〜25sun
11:00〜19:00 (最終日は〜18:00)
2k540 イベントスぺースにて
*私本人の在場時間
12/22 〜16:30まで。
それ以外は終日おります。
2k540 http://www.jrtk.jp/2k540/access/
東京都台東区上野5-9
03-6806-0254
E-Mail mail@tomotomo.pink
URL www.tomotomo.pink
BLOG tomo2bonjour.blog104.fc2.com
FB www.facebook.com/tomotomo.jornal/
INSTAGRAM tomotomo.insta
NET SHOP
www.creema.jp/c/tomotomo_store
- 2016/12/21(水) 02:11:59|
- Work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!!
寒い日が続いています。
いま12/22〜25に2k540 で開催のCreator's Marketに向けて、商品製作中です。
今回、tomotomoの代表作でもあるオバケちゃんのバックチャームブローチに新しい仲間が!!
3匹の個性的なオバケたちが誕生しました。
名前やキャラクターストーリーは頭の中でグルグルと検討中。
今日は先にお披露目まで。
新入り3匹のオバケちゃん。
さてさて、どんな名前がつくのか…
乞うご期待!!
- 2016/12/13(火) 12:20:24|
- Work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
2017SSコレクションで、私的に気になったトレンドキーワードを
勝手に気ままに書かせていただいています。
(2017SSコレクション情報は
VOGUE RUNWAY でチェックしています。)
今回のキーワードは
「セットアップ」です。
ずっとオールインワンが流行っていましたよね。
ファストファッションのネットショップをみていると、
アイテム別のカテゴリーに『オールインワン』という
言葉がトップスやパンツと肩を並べて並んでいます。
それくらい市民権を得たオールインワンだけど、
今回コレクションではまだ登場しているものの、
それに変わって
『セットアップ』が
多く目に付きました。
いわゆる「スーツ」はいろいろなブランドで出てきていたし、
ワンピースのように見えるセットアップや、
まるでパジャマ的なリラックス感たっぷりなものまで。
昔、アニエスベーのスエット素材のスナップボタンカーディガンにお揃いのスカートを
セットアップで着こなすのが流行っていたのが懐かしい。
あの感覚がいま、新しいのかもね。

画像出典元: Celine 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/celine/slideshow/collection#2
リラックスしたスーツ。格好いい!
インナーもトップスとパンツの下からのぞくレイヤーと同じ柄。

画像出典元: Victoria Beckham 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/victoria-beckham/slideshow/collection#5
これは「スリーピース」というのかな。光沢素材のスーツなんでエレガントでクールだな。

画像出典元:Miu Miu 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/miu-miu/slideshow/collection#20
こんなレトロ柄のスーツも。シルエットもレトロな感じ。このストレイプの配色、好きだなぁ。

画像出典元:Balenciaga 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/balenciaga/slideshow/collection#26
爪先までぜーんぶ花柄!! こんなにインパクトのあるセットアップも。

画像出典元:Ports 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/ports-1961/slideshow/collection#1
一見、完全にパジャマ。良くみるとだいぶオシャレ。たぶんバッグまでお揃い…

画像出典元:Acne 2017SSコレクション
http://www.vogue.com/fashion-shows/spring-2017-ready-to-wear/acne-studios/slideshow/collection#16
こちらもパジャマ風。インテリアのようなフリンジ使い、おもしろい。
HPはこちらFACEBOOKはこちら
NET SHOPはこちら
- 2016/12/11(日) 00:19:44|
- Fashion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!!
本日、素敵な素敵なランチをいただきました。
以前、尊敬するデザイナーの先輩に連れていってもらった目黒区五本木にある路地裏のフレンチレストラン『tokiya』。
今日は会社で一緒に頑張ったデザイナーの友人と2人で。
美的センスも、そして味にもうるさい彼女だけど、きょうはギャフンと言わせてやったー!!
美しいそのランチを見て下さい。
ランチはメイン料理+小鉢のお惣菜3品+ご飯+お味噌汁で1000円。クオリティ、高すぎる!!
メインは2種類から選べます。
わたしのセレクトは『仔牛と牡蠣のハンバーグ』。
カリッと揚がったクワイや人参、ゴルゴンゾーラや春菊のソースと苺が添えられていていました。
ハンバーグを割ると中には牡蠣が入っています。
トキヤのお料理の素晴らしいところは、思いもかけない食材の掛け合わせの妙と絵画的とも言える美しさ。 この一皿の色の美しかったこと!!
ビビッドなカラーに少し差し込まれたラベンダー色のソース と無骨なクワイのフォルム。心が踊りました!!
こちらは友達がセレクトした『鳥の唐揚げ』。
アボカドのピューレとアンチョビクリーム、キウイとバナナなど。そして菊の花が散らばっています。
一瞬、…バナナ?って思ったけど、ほのかなねっとりした甘さが唐揚げと良くあっていました。不思議だなぁ。
唐揚げなのに、これは今まで食べたことのない新しいお料理。素晴らしい!!
ランチの全容はこんな感じ。
牡蠣のハンバーグも唐揚げも、こんなに斬新なのにご飯に合います。
本日のランチメニューです。
ランチは土日のみ。
ディナーはコースになります。
メニューボードには「時間がかかります」と書かれている。盛り付けにこだわっているからだと思います。
だけど、出てきた時の感動を考えたら、待つのも楽しい!!
独創性、挑戦、遊び心、美しさ…
人の心を揺さぶる色んなことを感じたランチでした。
フレンチレストラン 『tokiya』
https://www.facebook.com/tokiya-172141179563297/
- 2016/12/04(日) 23:27:52|
- Food
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ