Bonjour!
今日は4年に一回の2/29。
特に特別なことはないけど、
確定申告用の資料まとめがやっと終わって、
今朝、税理士さんに渡してきたところ。
ポップアップショップが終わったらやらなくちゃ…と
憂鬱だったから、ほっとしてます。
頑張ったから…というほどではないけど、
ここ数週間食べたかったパンをやっと今日買うことができた。
以前、店頭のポップの言葉に惹かれて食べてみた
デイリーヤマザキの塩バターパン(一個84円)。
こんな普通の見た目のパンがそんなに美味しいの?
と騙されたつもりで買ってみた。
…それがとっても旨かった!!
かじってみると、中から塩気のきいたバター頑張ったからジワーッと出てくる。
うっ…、たまらな〜い。美味しいよー。
それからというもの、デイリーヤマザキの前を通ると思い出しては買いに入るんだけど、夜だからもう売り切れていて…
それでやっと今日買えました!!
一個はそのままかじって。
もう一個はトースターで軽く温めて。
温めると表面カリッと、中からジワーッと感がよりいきてくる。
私たちの最近のプチグルメです。
中はこんな風に空洞になってる。
クロワッサンのバター感とフランスパンのカリカリと、
コッペパンのふわっとした感じの中間くらい。
スポンサーサイト
- 2016/02/29(月) 14:20:48|
- Food
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
2016AWコレクションの真っ最中。
私が気になった、注目したキーワードを勝手気ままに綴ります。
モードでわくわくする気持ちが伝われば嬉しいな。
(2016AWコレクション情報は
VOGUE RUNWAY でチェックしています。)
ミラノコレクションが始まっていますね。
GucciやPRADAなどビッグメゾンのコレクションが
ネットに配信されています。
今回のGucci、良かったです。
Gucciのバッグにみる配色ラインテープのイメージを随所に使いながら、
伝統とカジュアル感、ガーリーな感覚がミックスして
素敵なコレクションだなぁ…と思って眺めていました。
ふくれ織りの生地など、きっとものすごく高いんだろうなぁ…と現実的なことを考えつつも
その美しさに見入っていました。
そんなGucciのコレクションで気になったのが、肩のデザイン。
この冬はワイドなシルエットで肩の付け位置が落ちたチェスターコートが大人気だった。
コート以外にスェットなどでも、ドロップした肩はトレンド。
でも、さらにやってくれた!!
ドロップしているだけじゃない。そこから袖が膨らんでいるから、
肩から腕のラインがよりモードな感じ!!
こういうデザインをインナーに着てしまうと、
コートを羽織ったときにとってもふとって見えたりして困るんだけど…
でもきっと、かわいさに負けて買ってしまうんだろうな…
ちょっとデザインアレンジは違うけど、
PRADAやMarc Jacobsでもドロップした肩とボリュームのある袖が
発表されていました。
ことしの秋冬にはいろんなトップスで出てきそう!
いまから楽しみ…

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/gucci/slideshow/collection#36
Gucciの16AWコレクション。すでにマーケットで大人気のアランニットも、肩デザインが変わるととっても新しく感じる。

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/gucci/slideshow/collection#13
Gucciの16AWコレクション。ライダースJKもよりモードな感じ。

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/marc-jacobs/slideshow/collection#43
Marc Jcobsの16AWコレクション。こちらもドロップした肩と袖のボリュームがおもしろい。

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/prada/slideshow/collection#17?mbid=ios_share
PRADAの16AWコレクション。ボリューム感のコントラストがおもしろい!
…で、栄養補給も兼ねてコレクションを眺めています。
毎回いろんなトレンド傾向が見えてくるけど、
ここでは、私的に素敵!!と思ったキーワードを勝手気ままに綴ります。
モードでわくわくする気持ちが伝われば嬉しいな。
(2016AWコレクション情報は
VOGUE RUNWAY でチェックしています。)
- 2016/02/27(土) 22:02:20|
- Fashion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
NEW YORK,LONDONコレクションと2016AWコレクションが
発表されています。そしてミラノコレクションがそろそろスタートするころ。
…で、栄養補給も兼ねてコレクションを眺めています。
毎回いろんなトレンド傾向が見えてくるけど、
ここでは、私的に素敵!!と思ったキーワードを勝手気ままに綴ります。
モードでわくわくする気持ちが伝われば嬉しいな。
(2016AWコレクション情報は
VOGUE RUNWAY でチェックしています。)
ニューヨークからスタートするシーズンコレクション。
大御所 Marc Jcobsは必ずチェック!!
マークのコレクション、今回は黒をメインにしたダークなカラーが多かった。
そして衝撃的だったのがメイク。
外国のホラー映画から飛び出してきたかのような黒いアイメイクとルージュ!!
波打ったクラシックなヘアスタイルもとても印象的で、
ノスタルジックでアバンギャルドでパンキッシュで…
美術短大でファッションの勉強をしていたことに見て衝撃をうけた
コムデギャルソンのピンクのセットアップに黒い口紅というスタイルが
脳裏によみがえった。
時は繰り返す… 繰り返すだけじゃなくて、何かが新しく生まれ変わるのかも。
そしてファッション。
特に気になったのが「ジャイアントなサイズ感」。
ビッグシルエット、ワイドシルエットと、ここ数シーズンのキーワード。
でもそれを超越している。
「もしも小さくなれる薬を間違って飲んでしまったら…
着たていた洋服の中でこんな風に体が泳ぐんだろうな…」と。
巨人の洋服を着てしまったような、やり過ぎなビッグサイズ。
シャツ、トレーナー、コートまでもが巨大。
袖が長いところがとってもカワイくておもしろい!!

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/marc-jacobs/slideshow/collection#12?mbid
Marc Jacobs のジャイアントサイズのコーディネイト。そしてこのメイクが衝撃的!

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/marc-jacobs/slideshow/collection#9

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/marques-almeida/slideshow/collection#13?mbid=ios_share
Marques’ Almeidaのコレクション。スポーツテイストのカジュアルアイテムもジャイアントサイズになるとモード感が増してかわいい!!

画像出典元 http://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2016-ready-to-wear/marques-almeida/slideshow/collection#26
Marques’ Almeidaのこのダウンコート、大迫力!! すでに布団(笑)
- 2016/02/25(木) 12:00:09|
- Fashion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
今日は細々とした用足しの一日。
郵便局に寄ったら、ちょっと気になるものが目に飛び込んできた。
なにこれ!? かわいい〜。
それは、野菜とくだものが描かれた切手。
そして、そこには大好きなネギが!!
最近はメールやLINE、FACE BOOKなど、
ネットを介したやりとりがあたりまえ。
だけど、大切なお礼や年に一回の年賀状などは
なるべく手紙をしたためたいとおもう。
とくに、めったに会う機会のない方には特に…
メールに比べたら確かに面倒だけど、
手間をかけることが相手に誠意として伝わると思うから。
調べたら、この野菜とくだもの切手、今回が第五弾だって… きっと評判いいのね!
思いを伝える手紙にちょっとオシャレをさせるのに、
こんな切手はとってもカワイイ!
- 2016/02/23(火) 00:14:33|
- Like it
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!!
おととい、初めてのポップアップショップ(ラフォーレ原宿にて開催)を無事終えることができました。
16日間の長丁場。
足を運んでくださった多くの友人、知人の皆さん。そして、ラフォーレのwebをご覧になってお越しくださった方や、お店の雰囲気に惹かれてはいってきてくださった方など、多くの方に支えられて、
たくさんの貴重な経験をさせていただきました。 これはきっと、これからtomotomoを続けていく上で、底辺を支えてくれる大切な経験になっていくことと思っています。
本当にありがとうございました!!
日本のお客様に並んで、中国や香港、タイ、韓国、欧米など、海外から日本にいらした旅行客の方々に商品をお買い上げいただくことも多く、
もっと英語の勉強もしなくちゃ!と実感しました。
それにしても、アジア圏の女の子のファッションセンスがグッと高くなっていることを目の当たりにしました!!
昨年秋から、ひたすら今回のポップアップを目指して準備を進めてきました。
でも、終わってみてちょっと気が抜けてます。
昨日は近所にある即興堂というアート書専門の古本店へ。棚を物色すると、好きな女流画家ジョージア オキーフの図録を発見!それから、店主さんと少しおしゃべりをして、アウトサイダーアートのHenry Dargerの画集をオススメしていただきました。
この画家は、ずっと以前に書店で画集をみてから気になっていたので、この際じっくり眺めないとおもって、2冊を購入。感性に水やりをしたいとおもっています。
それから数日は、確定申告と後片づけだぁ…
後に回せることは、回してきたから、
山ほどあるんだよなぁ…
のんびりもしてられないや。
重たい腰、なんとかあげてやっつけるとするかなぁ…笑
上のピンクの花の絵はジョージア オキーフ。
色、フォルム、質感… 色気があってスピリチュアルで。
下はヘンリー ダーガー。メルヘンと残虐が同居する世界感。残虐は苦手だけど、描かれた女の子のコスチュームデザインがカワイイところに惹かれてます。
- 2016/02/21(日) 20:42:30|
- Like it
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
2/4からスタートしたよラフォーレ原宿2階containerでのtomotomo×Frou-Frou de Sucreのポップショップ。
長いようであっと言う間の16日間でした。
いよいよ今日が最終日です!
平日夕方からお手伝いしてくれたアルバイトの女の子は昨日が最後。 今朝お店にきたら、
彼女からのギフトが!!
かわいいお花に添えられたメッセージには、
tomotomoの11匹のオバケちゃんのイラストが!!
よくキャラクターの性格を押さえてるなぁ。
笑っちゃった 。
そう、このオバケたち、一人づつ名前と職業、性格があるんです。
いつから動画にしてみたいなぁ。
温かいスタッフ、仲間、お客様に支えられて、
最終日、21:00まで今日も一日がんばりまーす^_^
- 2016/02/19(金) 11:24:09|
- Like it
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
ラフォーレ原宿2階のコンテナでは開催中のtomotomo×FrouFrou de Sucrepのポップアップショップも残すところ今日と明日になりました。
お客様との出会い、友人との再会…
多くの方に支えられての初めてのポップアップショップでした。
あと2日、頑張ります!!
ポップアップがはじまって、ほぼ一日中立ちっぱなしの毎日。つい先日、疲れて帰宅し、実家の玄関をあけると、久しぶりの光景にびっくりしました。
どれくらいぶりかなぁ…?
なんとお雛様が飾られていました。
どういう風のふきまわしで飾ったのか、理由はわからないけど、嫌な気はしないもの。
若干段飾りが簡略化されているけどね…
きっとわたしや妹、弟のお嫁さんなど、家族の女子の健康という幸せを祈って父が飾ったのだと思う。
嬉しいな。
きのうお店に来てくれた友達がくれた初桜の枝を一緒に飾りました。
春はそこまで来てる感じがしてきました。
- 2016/02/18(木) 10:18:15|
- Like it
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
2/19金曜日までラフォーレまで二階コンテナで開催中のtomotomo×Frou-Frou de Sucreのポップアップショップ。
そこで販売ちゃのおませちゃんブローチ(6800円+tax)残り3人娘でこんなグラビアを撮ってみました!!
モンロー風のパンチラが眩しい!!
- 2016/02/17(水) 18:01:46|
- Like it
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
ラフォーレ原宿2階containerで開催中のポップアップショップも最終週。
今週金曜日2/19までとなりましたー。
最後の週だから、わたしも気持ちをあげて頑張っていきたいとおもって、今日はこんな3D感たっぷりのセーターを着てきました。
これはESTYで購入したアイルランドのクリエイターのセーター。胸にゴッチャリついてるスィーツモチーフが一目で気に入り、アイルランドから通販したんです。
難点はコートの胸がすごーく盛り上がること。
でもそんなこと気にしない!
そんなこんなで、
今週金曜日まで、ラフォーレ原宿でお待ちしております^_^
- 2016/02/15(月) 11:29:18|
- Like it
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
朝の風と雨も段々とやんで、外は少しずつ薄日が差してきた頃かな?
ラフォーレ原宿2階のcontainerでのポップアップショップも、今週の金曜日2/19まで。
tomotomoのアクセサリーをお買い求めくださるお客さまに初めてふれ、
いろんな発見をさせていただいています。
また、いろんな出会いや感動の再会も…
そんな中、数日前にふいに声をかけて下さった女の子。話を伺うと、スタイリストさんとのこと。
tomotomoの商品を気に入ってくださり、撮影に越して欲しいとのこと。
貸し出しまでにまだ時間があったので、
当日に在庫があれば…
といとことで、その日は終えました。
その晩、ふと思いました。
わたしは高校生のころはスタイリストに憧れていたこと。そして、アルバイトをしていた古着屋のオーナーがもとスタリストをしていて、屈強に見えたその男性オーナーさえ身体をこわして、道半ばでスタイリストを退いた話を聞いたこと。
そんなことを思い出し、貸し出しのご依頼に少し戸惑ったわたしだったのですが、
がぜん、応援したい気持ちが湧いてきました。
そして昨日。スタイリストさんがポップアップショップにご来店。わたしもかつてはスタイリストに憧れていたことなどをお話ししました。
「日々、心が折れそうなこともあるんですよ… 」と彼女。
仕事は違っても、感性を使った職業であることはスタイリストもデザイナーも同じ。
「わかる。わかる。そんなことばっかりですよね〜 」なんて共感しつつ、わたしよりもずーっとわかいのに、独り立ちして頑張ってる姿に、元気と勇気をもらいました!!
ありがとう。スタイリストさん!!
きっと今日が撮影だよね。
撮影がうまくいって、あなたのスタイリングが評価されるように祈ってます!!
セレクトいただいたつけ襟とネクタイのネックレス。
素敵なスタイリングになりますように。
- 2016/02/14(日) 12:07:46|
- Like it
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ