fc2ブログ

          『tomotomo おちゃめジャーナル』

tomotomo は永遠のおしゃれ少女に贈るモードでおちゃめなアクセサリーブランド。デザイナーが気になったおちゃめな出来事を綴っています。

興奮するほど可愛くしたい。

Bonjour❤︎
久しぶりのブログ投稿です。
酷暑が続いていますね。

サーキュラーの風で涼みながら、
8/15-20の伊勢丹相模原店クリエイターZAKKA市に向けてルンルンバッグの新作作りに励んでいます。

201807211520517a8.jpeg


20180721152101fc1.jpeg

ルンルンバッグのスカート部分になるメイン生地に合わせて、足とハイヒール部分のデザインワークの真っ最中。
一番悩む作業なのですが、ルンルンバッグの可愛さを決定づける最も大切な時間。
ピンッ!ときて買い付けたメイン生地に合わせて、
どんな足やヒールに仕上げたら可愛くなるのか?
まとまり過ぎていないか?
新鮮か?
遊び心は?
モード感は?

ストックから生地を出しては当てて見ての繰り返し。私の感性が納得できるまで、延々と続くことも。

正解も間違えもないけど、
自分が可愛いと心踊るデザインを生み出したい。
そうでないと、胸張ってお客様にオススメできない気がする。
興奮するくらいの可愛いデザインができた時は、
サイコーの気持ち!!
アドレナリンを感じる。
この感覚が、わたしには至福の瞬間なのです❤︎




伊勢丹相模原店 クリエイターZAKKA市
◆場所◆伊勢丹相模原店 2階ギャラリースクエア
◆日時◆8/15wed-20mon 10:00〜19:00 (最終日〜17:00)
◆私の在場時間◆
8/17.20は15:00まで
それ以外は終日接客にたっております(休憩以外)

*ワークショップも同時開催いたします。
世界に1匹だけの猫のヘアゴムブレスレット作り
1匹1620yen(税込)
くるみボタンとハサミ、接着剤でつくります。
小学校低学年のお子様でも楽しんでいただけます。


『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。
HP
FACEBOOK
Instagram
Twitter
Pintarest
NET SHOP(日本国内)
NET SHOP(海外)






スポンサーサイト



  1. 2018/07/21(土) 15:39:45|
  2. Fashion
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2018AW-RUNWAY 私的キーワード 『DIAGONAL 斜めのライン』

Bonjour!

いつもより気の早いサクラが見頃を終えて、
ペールピンクの優しい雪のように美しく舞っています。
その中を自転車で走り抜けるのが大好きです。

さて、ちょっと間があいてしまいましたが…
2018AWコレクションのRUNWAYのトレンドキーワードのvol.4。
私のまがまま視点のトレンドキーワードを綴らせていただきます。

(2018AWコレクション情報はVOGUE RUNWAYでチェックしています。)

今回のキーワードは 『DIAGONAL ダイアゴナル』 です。
斜めの線という意味です。

今のマーケットでは、チェックのお洋服をたくさん見ますよね。
チェックというのは、基本的にタテとヨコの線が直角に交わる格子柄。
線の方向が変わると、すごくイメージが変わります。
これが今回の『DIAGONAL ダイアゴナル』です。

s_JAC0435.jpg
Mard Jacobs 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/marc-jacobs/slideshow/collection#27
なんとなく「ピエロ」を想像してしまうレトロな雰囲気。
インパクト大です!


s4608d11d464435565f85e41acaab0be0.jpg
Fendi 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/fendi/slideshow/collection#42
所謂「アーガイル」も斜めの線で構成された柄。

s094f321894c243d1642679ab00341dff.jpg
Ashish 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/ashish/slideshow/collection#25
ラインがちょっと崩れていてアニマルっぽい感じもするけれど、
斜めのラインの強さ、モード感が伝わってきます。

s_JAC0401.jpg
Mard Jacobs 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/marc-jacobs/slideshow/collection#25
チェックの角度を斜めに変化させるだけども、雰囲気は大きく変わります。
女らしい印象になる気がします。
  1. 2018/04/03(火) 15:47:35|
  2. Fashion
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2018AW-RUNWAY 私的キーワード 『LEATHER BOTTOMS』

Bonjour!

いっきに季節が春にジャンプしたようなあたたかさ。
うきうきするはずなのに、なんとなくブルー。
実は、本格的に花粉症になったみたいです。
ここ2〜3年、この季節になるとなんとなく鼻がむずむずしていたかたら
予感はしていたのですが…

2018AWコレクションのRUNWAYのトレンドキーワードのvol.3。
私のまがまま視点のトレンドキーワードを綴らせていただきます。

(2018AWコレクション情報はVOGUE RUNWAYでチェックしています。)

今回のキーワードは 『LEATHER BOTTOMS』 です。
数シーズン続いている見慣れたアイテムも、素材が替わると突如として最新アイテムに見える…
素材マジック。まるでゲームみたいに楽しい。
ここでは取り入れやすいボトムアイテムをピックアップしますが、
トップスでもアウターでもレザーアイテムが多く提案されていました。
この秋はいつもと違ったアイテムにレザーを取り入れるとぐっとおしゃれに見えるかも知れませんね!


s790ca6792e68ed48e60f312bf66cdcc1.jpg
Miu Miu2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/miu-miu/slideshow/collection#28
いわゆる『革パン』も、カラーパンツになるといままで見たことがないようなアイテムに見えます。

s668584e8be74941bc0dfdf1a4c9dfb30.jpg
Givenchy 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/givenchy/slideshow/collection#31
レザートレンドはメンズでも。
定番色はもちろんのこと、メンズでもカラーパンツが登場していました。

se67c84b806fed8fe1154cf862e176951.jpg
Celine 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/celine/slideshow/collection#7
既成の革パンのイメージを超えて、こんなワイド&ルーズなシルエットのパンツも登場。

s_AG16406.jpg
MSGM 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/msgm/slideshow/collection#2
こんな柔らかいシルエットのパンツもレザー素材です。
マストレンドにもなって、すでにもうお腹いっぱい感のあるジョガーパンツも、新鮮にアップデートされています。


s23df408cf3604848fadbb44d68e99a66.jpg
Givenchy 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/givenchy/slideshow/collection#9
もちろんスカートにもレザーが。
クラシックなペンシルスカートだけど、レザーになるとハードでセクシーなかっこいいイメージ。
ニットトップスとの素材コントラクトも新鮮に感じます。

seb4a28386c703d37bbc2caa389ec9bc9.jpg
Miu Miu2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/miu-miu/slideshow/collection#41
ヴィンテージ調のレザースカート。
ゴムギャザーのウエストはカジュアル感のあるラフなこなしで新鮮です。

s0af1828e7c949bdd507e1b34157ccb73.jpg
Miu Miu2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/miu-miu/slideshow/collection#29
レザーワンピースも登場しています。

『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。
HP
FACEBOOK
Instagram
Twitter
Pintarest
NET SHOP(日本国内)
NET SHOP(海外)
  1. 2018/03/14(水) 10:52:52|
  2. Fashion
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2018AW-RUNWAY 私的キーワード 『VIVA!! NEON COLOR』

Bonjour!

嵐が春の気配をつれてきました。
もう春はすぐそこですね。

ランウェイではぞくぞくと2018の秋冬のコレクションがすでに終盤戦。
つくずく思うことだけど、次から次へと新しいコレクションを発表しつづける
パワーって、本当にすごいとおもいます。
洋服のデザインだけじゃない。そこには素材や新しい技法の開発もすべて含まれているから。

2018AWコレクションのRUNWAYのトレンドキーワードのvol.2。
私のまがまま視点のトレンドキーワードを綴らせていただきます。

(2018AWコレクション情報はVOGUE RUNWAYでチェックしています。)

今回vol.2のキーワードは 『NEON COLOR』 です。
私の大好きなキーワード!!
色々なコレクションをみていると、ネオンカラーとはいわないまでも、
ヴィヴィッドなカラーをデザインポイントにしている打ち出しが目に付きました。
そして、目立ち度ではヴィヴィッドの上をゆくネオンカラー
ビッグメゾンで復活していました!


s2d4ea144636c3ba1faadc8590de6181a.jpg
Prada 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/prada/slideshow/collection#9
コートの裏地やバッグなど、ちょこっと見えるだけでも威力を発揮するのがネオンカラー。
一色だけでなく、ネオンカラーのダブル、トリプル使いなんて流石です!!

s701c99c03b002e1920577dc02c0e9176.jpg
MSGM 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/msgm/slideshow/collection#30
数年前にブレイクして、その後スニーカーなどでは密かにトレンドが続いていたネオンカラー。
その主流はピンクやレッド系でした。
でも今回の主役はなんと言ってもネオングリーン!!
日本人にはちょっと取っつきにくいカラーかもしれないけど、
私も何かでトライしたいしたいです。


sd7a62abc1bc573c9c3288b38a51dfeb7.jpg
Prada 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/prada/slideshow/collection#9
ツイード素材とネオンカラーのアクセント。

s5b474f8af224059f88c01729dcb57617.jpg
Marni 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/marni/slideshow/collection#14
Merinのコレクションはいつも色が溢れているのですが、
今回がとくに鮮やか!!目に眩しいくらいのカラーがたくさん打ち出されていました。
このエナメルのコートはネオンカラーにちかいグリーン。
ロング丈で圧巻です!

sKIM_2633.jpg
Marni 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/marni/slideshow/collection#19
同じくMarni。今期のネオンカラーは服飾雑貨でも大活躍してくれそうです。

s228990dfff1ef888daf8a50cd9f999fb.jpg
Prada 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/prada/slideshow/collection#40
ビニール素材なのかなぁ?
この人工的な素材感×ネオンカラーは私的には大好物です。


『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。
HP
FACEBOOK
Instagram
Twitter
Pintarest
NET SHOP(日本国内)
NET SHOP(海外)
  1. 2018/03/05(月) 11:41:33|
  2. Fashion
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2018AW-RUNWAY 私的キーワード 『MOJI PARADISE!』

Bonjour!

ときどき日差しに春の気配を感じます。
年があけてあっという間にもう三月目前。
早いなぁ…
そして、あっという間に新しいシーズンのランウェイコレクションのニュースが届きます。
ランウェイは2018の秋冬。
2018AWコレクションのRUNWAYのトレンドキーワードのvol.1です。
私のまがまま視点のトレンドキーワードを綴らせていただきます!!

(2018AWコレクション情報はVOGUE RUNWAYでチェックしています。)

vol.1のキーワードは 『MOJI(文字)』 です。
コレクションをみていると、ブランドロゴをプリントしたスウェットシャツやTシャツ、
それからプリント柄のモチーフとして文字を使ったものが目に付きました。
文字って、絵柄とは違ってそれ自体が意味をもった記号のなうなもの。
その意味がデザインにユニークな奥行きを出しているようで、
とっても興味深いキーワードだなぁ…と思いました。


_GUC0047.jpg
Gucci 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/gucci/slideshow/collection#3
今回のGucciのコレクションではこの『NY』の文字を何度か目にしました。
New Yorkのことですよね!? しかもこんなに大きく胸にバーンッと。
どうしてNew Yorkなのか。それも含めてコレクションを見て見ると楽しいと思います。

b103927a6d2e7bb154d1f8e0db10f965.jpg
Ashish 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/ashish/slideshow/collection#16
ロンドンコレクションで発表されたAshishのTシャツ。
AMEXカードのロゴが”AMERICAN EXCESS”とパロディされてます。

0bff1a52a55a132f2b9ec591b616c7bf.jpg
Dolce&Gabbana 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/dolce-gabbana/slideshow/collection#1
ゴシック調でちょっとパンキッシュなロゴ使い。

d971990d044d69184f8d10924861c5f7.jpg
FENDI 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/fendi/slideshow/collection#6
THEロゴトレーナー!!
ロゴトレーナーもバーバリーなどいくつかのメゾンで登場していたアイテムです。
ドカジュアルなロゴトレーナーは抜け感をつくるはずしアイテムとして活躍しそう。

_AG17028.jpg
MSGM 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/msgm/slideshow/collection#62
MSGMでも文字をモチーフにしたデザインがたくさん発表されていました。
こちらは文字モチーフのプリント柄。シルクのような素材に乗っかると、レトロな感覚が増してカワイイです。

_AG16710.jpg
MSGM 2018AWコレクションより 
画像出典元:https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2018-ready-to-wear/msgm/slideshow/collection#24
前の画像とおなじMSGMより。ニットにもマフラーに文字モチーフが。

『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。
HP
FACEBOOK
Instagram
Twitter
Pintarest
NET SHOP(日本国内)
NET SHOP(海外)
  1. 2018/02/27(火) 12:42:16|
  2. Fashion
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

Tomomi

Author:Tomomi
tomotomoデザイナー。
少しづつ続けてきたアクセサリーの創作活動。
2015年の夏、一念発起して本格的にブランドとしてスタートさせました。
手探りの毎日だけど、自分らしく歩んでます。
HPはhttp://www.tomotomo.pink

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

Like it (620)
News (71)
Work (63)
Fashion (44)
Art (8)
Food (62)
Handmade (5)
Travel (8)
Wardrobe (5)
Cinema (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード