Bonjour❤︎
昨日町田マルイで開催したワークショップ
『猫のヘアゴムブレスレット』。
個性豊かな生徒さん力作のネコたちができました!!

小学生から大人まで参加して、みんなでワイワイ楽しく創作しました。
まずは最初の顔を耳の生地選び。ここでみんなかなり迷う。どれにしようかと…
「顔と耳の生地を変えてみたいなぁ…」とか、
「お鼻の代わりに口をつけてもいいですか?」などなど、思い思いに自由に工夫して作ってくれました。
自由に感性の赴くままに…
それって、モノづくりの一番の楽しいところ!!
さんなら光景を見ながら、わたしもとても気分爽快でした。
そして、生徒さんたちのとの井戸端会議みたいなおしゃべりもすっごく楽しくて、
いつもの販売とは、また違ったコミュニケーションが嬉しかったです。
伊勢丹相模原店 クリエイターZAKKA市
◆場所◆伊勢丹相模原店 2階ギャラリースクエア
◆日時◆8/15wed-20mon 10:00〜19:00 (最終日〜17:00)
◆私の在場時間◆
8/17.20は15:00まで
それ以外は終日接客にたっております(休憩以外)
*ワークショップも同会場にて同時開催いたします。開催日は8/15.16.18.19です。
世界に1匹だけの猫のヘアゴムブレスレット作り
1匹1620yen(税込)
くるみボタンとハサミ、接着剤でつくります。
小学校低学年のお子様でも楽しんでいただけます。
ワークショップのご予約、詳細は以下のURLより
伊勢丹通信8/15号をご参照ください。
https://isetan.mistore.jp/store/sagamihara/index.html
『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。HPFACEBOOK
Instagram
TwitterPintarestNET SHOP(日本国内)NET SHOP(海外)
スポンサーサイト
- 2018/08/06(月) 23:00:35|
- Work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour❤︎
今週末のイベント「モノマチ2018クリエイターズマーケット」でリリースするtomotomo初のストール。
大きな水玉がランダムにならぶ「水玉ストール」。
透けるほど薄いコットンオーガンジーという綿100%の生地を使って仕立てた大判のストールです。
デザインから始まって、生地探しなど、試行錯誤もあって完成までは約5ヶ月。
たかが細長い生地じゃない?と思いがちですが、
だからこそ、tomotomo らしいデザインや素材感にはこだわりました。
そんな「水玉ストール」が出来上がるまでのストーリーをちょっとご紹介します。
仕入れたばかりの生地は風合いが硬いので、
柔らかくするための下準備をしたます。
沸騰したお湯で煮出します。
このあと洗濯機で洗い、天日干しを数回繰り返して、風合いをだしていきます。
裁断後、ストールの四方の端を始末をしたところに、水玉柄を描いていきます。
まぁるくカットした生地をバランスをみながら
ストール本体の上に留めていきます。
一番の根気作業。
水玉をひたすら縫い付ける。
ストールをミシンのうえでくるくる回しながら
縫い付けること約50枚。
1時間半くらいかかる地道な時間です。
そうして出来上がった色んな水玉たち。
切りっぱなしの水玉は、端が浮くので半立体感がおもしろいです。ここがこだわりポイント!!
白に黒の水玉柄は色んな洋服に合わせやすいから、一枚持っていると便利です。
冬はぐるぐる首にボリューム巻きしてつかえるので、一年中楽しめる。
綿素材だから、手洗いで簡単にお手入していただけます。
羽織るとこんは感じです。
クーラーで冷え冷えの電車やお部屋では
ガバッと肩に羽織れて便利です。
わたしはやっぱり赤のストールがお気に入りです❤︎
📣イベントのご案内📣
水玉ストールはじめ、新作はこちらのイベントからリリースします。遊びに来てね❤︎
◆モノマチクリエイターズマーケット2018◆
御徒町駅南口駅前パンダ広場 にて
5/26 sat 10:00-17:00
5/27 sun 10:00-17:00
雨天決行となります。
暴風雨により開催中止とする場合は、25日(金)19時までにHP上にて告知いたします。
http://monomachi.com
毎年の参加させていただいているモノマチも今回で3回目。台東区をあげてのモノづくりの祭りです!今回はTシャツのサンプルをモノマチだけのスペシャルプライスで販売します。各柄一枚ずつの限定販売です。どうぞお楽しみに^_^
*
*
◆2k540 Creator's Market _JUN.2018◆
2k540 イベントスペースにて
6/1 fri~6/3sun
11:00~19:00 (最終日~18:00)
★私の在場時間★
6/1 fri 11:00~16:00
6/2 sat 11:00~16:00
*6/3 sun は終日在場しております。
久しぶりの2k540のイベントです。
クリエイター仲間との合同ポップアップショップです。
『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。HPFACEBOOK
Instagram
TwitterPintarestNET SHOP(日本国内)NET SHOP(海外)
- 2018/05/24(木) 13:07:26|
- Work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour❤︎
暑くなったり、寒くなったり。
気を抜くと風邪をひいてしまいそうです。
GWからつづけて、毎日ミシンを踏んでいます。
tomotomoはじめてのストールを制作しています。
極薄のコットンオーガンジーに大きな水玉柄。
シンプルなスタイルにも、それから写真見たいなちょっとアフリカンなスタイルにも不思議と合います。長さ約200㎝×幅約80の大判ストールです。
まあるくカットした生地をバランスを見ながらオーガンジーにピンで留めて…
水玉模様をミシンで縫い付ける。
ひたすら、ひたすら… 約50枚。
色んなカラーで仕上がってます。
5/26.27 モノマチクリエイターズマーケット
6/1.2.3 2k540 クリエイターズマーケット
にて販売します。
★イベントのご案内★
モノマチクリエイターズマーケット2018
◆場所◆御徒町駅南口駅前パンダ広場
◆日時◆
5/26 sat 10:00-17:00
5/27 sun 10:00-17:00
雨天決行となります。
暴風雨により開催中止とする場合は、25日(金)19時までにHP上にて告知いたします。
http://monomachi.com
毎年の参加させていただいているモノマチも
今回で3回目。台東区をあげてのモノづくりの祭りです!
今回はTシャツのサンプルをモノマチだけのスペシャルプライスで販売します。各柄一枚ずつの限定販売です。どうぞお楽しみに^_^
ついでにこちらも告知です。
2k540 Creator's Market _JUN.2018
◆場所◆2k540 イベントスペース
◆日時◆
6/1 fri〜6/3sun
11:00〜19:00 (最終日〜18:00)
◆私の在場時間◆
6/1 fri 11:00〜16:00
6/2 sat 11:00〜16:00
*6/3 sun は終日在場しております。
久しぶりの2k540。
クリエイター仲間とのポップアップショップです。
◆参加ブランド◆
ポップアクセ&布小物 tomotomo
ハットクリエイター accc by marse
ナチュラルストーンアクセサリー TiNa
バッグクリエイター a Linden:tree
ハンドメイドシャツ COLOUR
この他、大阪からも数ブランド参加予定!!
初夏のお散歩がてら、是非遊びに来てくださいませませ(^ー^)
『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。HPFACEBOOK
Instagram
TwitterPintarestNET SHOP(日本国内)NET SHOP(海外)
- 2018/05/10(木) 02:17:23|
- Work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
少しずつだけど、新作がやっと形になり始めました。
今ミシンをかけて作っているのは、巾着型のトートバック。エコバッグのように軽いノリのバッグです。

(↑写真は縫製地なので、巾着型ヒモがまだついていません)
この巾着バッグで一番悩んだところは配色。
コットンのバッグ本体にカラフルなチュールのリボンをつけているんだけど、
本体生地の見本を握りしめ生地屋の棚の前で考え込んだり、夜中に眠い頭で考える考えた配色に翌朝びっくりしたり…(笑)
一度は決めた配色だったけど、
結局、縫製する段階でチェックして、
最終的になんとなく今の気持ちにしっかり来なければその場で変更しています。
写真のもの以外にも違うカラーをまだまだ作ります。
エコバッグとしてはもちろんなこと、荷物が多い時のサブバッグとして。長財布、スマホ、化粧ポーチは楽々はいるサイズだから、これだけでお出かけだって出来ちゃいます。
価格は未定だけど、本体価格〜2800円くらいで考えてます。ギフトにもしやすいプチプラバッグ。
この春夏イベントから販売スタートです。
イベント出店は5月の予定。
詳細決まりましたら報告します!!
- 2018/03/08(木) 16:55:01|
- Work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Bonjour!
新作のデザイン作業中は、
なかなか商品の画像がアップできない。
形や仕様を決めるための試作だったり、
アイデアを出すための調べものだったり…
最近はパソコンに向かって、
この春夏のプリントTシャツの柄を描いています。
それもやっと完成に近づいてきました。
今回のTシャツのモチーフは動物とランウェイガール。
プリント方法によって図案のサイズに制限があるから、その範囲に収めて、さらにtomotomoらしいデザインにするのにけっこう悩んだ。
この図案を今回はビッグTシャツにプリントしようと画策してます。
あともう少し手直ししたらサンプルを依頼した
実際のTシャツにプリントします。
上がりが楽しみ!!
孤独な作業の合間の気の合う友達とのおしゃべりは
最高の気分転換!!
昨日はバースデープランナーのアッコちゃんと
押上のシズラーでサラダビュッフェのランチ。
昨年からの約束がやっと果たせてホッとした。
彼女はきっとベレー帽をかぶってくるに違いない…とおもったから、わたしもベレーをかぶっていったら、やっぱりドンピシャ!!
「巨大キノコ2匹捕獲!」的な写真が撮れました。
元々はお肉が食べたい!ということで
シズラーになったはずだったが…
「最近野菜が高いよね〜」といいながら、ここぞとばかりに野菜を摂取する巨大キノコたち。
でも、シズラーランチはやっぱりサラダでしよ!!
ヘルシーだから、女性客で12:00にはほぼ満席の盛況ぶりでした。
サラダをモリモリ食べながら、
「生きてると色々あるよね〜」ってことで、
物作りやワークショップ、ビジネスやら家族のことなどなど、おしゃべりは4時間つづきましたとさ。
シズラーのすぐ隣はスカイツリー。
晴天を貫くようにそびえるスカイツリーは壮観!!
いつもは総武線の車内から眺めている。
近くで見上げると、現実世界では滅多に遭遇しない圧倒的スケール感にめまいさえ覚える。
スカイツリーと聞けば、誰もが頭にイメージできる。でも、この巨大な塔のサイズ感を
リアルに想像できる人ってどれくらいいるんだろう?
わたしは想像できなかった。
数年前、初めてスカイツリーの足元から見上げた時の驚きったら!!
巨大なものを下から見上げたときのパースに感動したのを覚えている。
こういう驚きって、いったことのない国に旅行するのと同じくらい価値のあることだと思う。
『tomotomo』 SNSとネットショップはこちらからどうぞ。HPFACEBOOK
Instagram
TwitterPintarestNET SHOP(日本国内)NET SHOP(海外)
- 2018/02/07(水) 10:57:35|
- Work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ